【工学部】Go!Go!Carにばるin福山に展示しました

10/27(日)、一般社団法人広島県自動車整備振興会主催の第17回GO!GO!Carにばるin福山が松永地区にある福山自動車検査登録事務所構内にて開催されました。このイベントに福山大学工学部から、機械システム工学科電気電子工学科の2つの学科が学科紹介などの展示をおこないました。この様子を電気電子工学科のFUKUDAI Magスタッフの伍賀が報告します。

GO!GO!Carにばるin福山は、福山大学の近場である福山自動車検査登録事務所構内で開催され、マイカー点検教室や救急車両消防車両の展示、キャラクターショウなどのイベントがあり、毎年大変盛り上がるイベントです。このイベントに機械システム工学科からは、全日本学生フォーミュラ大会に出場したオリジナルの車体を展示し、また、その大会での様子の動画を流しました。手作りの学生フォーミュラカーは実際に乗車体験ができ、お子さんにも大人気でした。

機械システム工学科の展示ブース。学生フォーミュラの展示が中心です。

電気電子工学科からは、1年生の教養ゼミで製作したレスキューロボットを操縦体験できるように展示、また、ETロボコンでも採用されているLEGOで組み上げた走行ロボットをマイコンを使ってリモコン操作ができるように田中准教授が製作したものを手に取ってもらいました。このようにロボットの操縦体験ができる展示は大人気でした。

電気電子工学科のブース。レゴのロボット、レスキュークローラのリモコンロボットです。

この日は、10月の終わりの日曜日だったのですが、好天に恵まれ、たくさんの来場者がありました。会場は人々の熱気にも包まれ大変暑い一日でした。たくさんの種類のキッチンカーの出店もあり、まるでお祭りの雰囲気。来場のみなさんはイベントを大変満喫していらっしゃったようで、ずいぶん賑やかでした。我々工学部のイベントも盛り上げることに協力できたのではないかと思います。

教養ゼミで製作のリモコンロボットをお子さんに操縦体験してもらいました。

このイベントのために、電気電子工学科からは学科紹介パンフレットを持ち込み学科紹介をしましたが、50部以上を手に取って、持ち帰っていただきました。また、機械システム工学科では、来年から開講される海洋機械コースのPRもできました。いろんな方々に楽しんでいただき、モチベーションの高まる1日でした!

ETロボコンでおなじみのレゴのロボット、緑色のコントローラで遠隔操縦します。

 

学長から一言:電気電子学科と機械システム工学科が大学近くで行われた広島県自動車協会主催のイベントに協力して、学科で製作した走行ロボットやフォーミュラーカーを来場者に披露。自動車やリモコン操作ロボットに関心のある子ども達だけでなく、大人の来場者も夢中にさせたことでしょう。これも日頃の教育や研究の成果を活かした地域貢献。ものづくりの面白さを大いに広めてください。