薬学部

Faculty of Pharmacy and Pharmaceutical Sciences

【薬学部】福山市立東村小学校との連携理科実験教室

【薬学部】福山市立東村小学校との連携理科実験教室

9月10日(月)、福山市立東村小学校の3年生と4年生の児童、合計16名を対象に、薬学部31号館実習室で理科実験教室を実施しました。この理科実験教室は、薬理学研究室の田村豊教授  医薬品化学研究室の町支臣成教授 が中心となって平成25年から開催しているもので、今年で6回目になります。西山助教からの一報です。

今年度は、「化学発光ってなぁに?」をテーマに実験を行いました。

最初に、町支教授と私(西山助教)が光る仕組みを簡単にスライドで説明した後、実際に警察の犯罪捜査で血痕の検査で用いられているルミノール反応による発光やホタルのお尻の光であるホタライトによる蛍光発光の実験を行いました。

児童たちは、自分が描いた絵が光ったり、また、ケミカルライトによる色鮮やかな発光実験も体験してもらい、試験管の中で蛍光を発色したりすると歓声をあげて喜んでいました。

児童たちは、化学実験を通じて「複数の試薬を混ぜると、どんな色になるのか?」など自ら興味をもって実験を行うようになっていきました。児童にとっても、我々教員にとっても、とても有意義で楽しい理科実験になったと考えています。

(薬学部M)

 


福山大学薬学部の教員・研究室の活動内容については、 【教員紹介】 をご覧ください。

この記事をシェアする

トップへ戻る