【健康栄養科学科】8月オープンキャンパスが実施されました
8月のオープンキャンパスでは、酷暑の中たくさんの高校生にご参加いただくことができ、ありがとうございました!
当日の健康栄養科学科の様子をご紹介します。
午前中は、学科の紹介を教員と学生の視点からそれぞれ行い、カリキュラムの説明や授業や実験実習の様子、普段の生活について紹介しました。
他にも、学科で使用する施設の見学ツアーを行いました。
午後からは、「ゼリー実験と模擬講義」「食事のバランス体験・健康チェック」を行いました。
「ゼリー実験」では、寒天ゼリーを作り、砂糖やレモン、牛乳を一緒に加えると透明度や硬さにどのような影響があるのかを評価しました。
水と寒天を火にかけ、寒天を溶解させたものに、(A)何も加えない、(B)砂糖、(C)砂糖とレモン汁、(D)砂糖と牛乳 を加え、4種類のゼリー作成しました。
ゼリーができたら、様子を観察したり、実際に食べたりしました。
(A)に比べて、(B)は透明度が高く硬くなり、(C)は固まらず、(D)は軟らかくなりました。
なぜこのような変化がみられたのでしょうか?
中﨑助教の講義で、ゼリーの変化に関する化学的な理由を解説しました。
このような食品の特性をきちんと知り、適切に調理することも管理栄養士の大切な仕事です。
「食事のバランス体験・健康チェック」では、「骨密度・体組成測定」「食育SATで簡単食事チェック」を行いました。教員や学生より栄養と測定値との関連を紹介したり、食事のアドバイスなどしたりしました。
1日を通して、内容盛りだくさんのオープンキャンパスでしたが、いかがでしたか?健康栄養科学科の魅力が伝わっていれば嬉しいです。
次回は9月7日(土)、詳細やお申し込みは、福山大学HPオープンキャンパス特設ページや健康栄養科学科Instagramから!
体験コーナーを準備してご参加お待ちしております!