生命工学部

Faculty of Life Science and Biotechnology

【生命栄養科学科】8月オープンキャンパスが実施されました

【生命栄養科学科】8月オープンキャンパスが実施されました

8月のオープンキャンパスでは、酷暑の中たくさんの高校生にご参加いただき、ありがとうございました!

今回は、複数学科に参加できるよう4部制という、初の試みでした。

生命栄養科学科(令和6年度より健康栄養科学科に名称変更)の様子を紹介します。

 

第1部&第3部では、「手洗い衛生実験」「バタフライピードリンク実験と講義」を行いました。

食に関わる管理栄養士として、衛生管理は重要です。その1つである手洗いについて、学生主導で体験実験をしました。

UVライト下で発光するジェルを塗って、手洗いをして、洗い残しがないかチェックします。

 

<ジェル塗布後>

ジェルを塗った後、UVライトで照らしてみます。ジェルが光っているのが確認できます。

 

<普段の手洗い後>

普段通りの手洗いの後。まだ洗い残しが結構ありますね。

 

学生から「衛生的な手洗い」を実演しながら説明し、もう一度手洗いをしてみます。

UVライト下で、手洗いの仕方で汚れの落ち具合が変わることを確認しました。

まだまだ暑い時期が続き、食中毒に注意が必要です。ぜひ一度、手洗い方法を見直してみてくださいね。

 

続いて、バタフライピードリンクの色変わり実験をしました。

バタフライピードリンクとは、食べ物には珍しい青色をしたハーブティーです。

こちらにレモン汁を入れると、色はどうなるでしょうか?観察してみます。

左から、(A)バタフライピー、(B)バタフライピー+レモン汁、(C)水+レモン汁

 

バタフライピードリンクにレモン汁を加えると、紫色~赤色に変化しました。

なぜこのような色の変化がみられるのか?中﨑助教より講義で説明しました。

このような食品の特性をきちんと知り、適切に調理することも、管理栄養士の大切な仕事です。

 

第2部&第4部では、学科の紹介と体験コーナー「骨密度・体組成測定」「食育SATで簡単食事チェック」を行いました。

教員からは、学科の紹介。

学生からは、授業や実験実習の様子、普段の学生生活について紹介しました。

 

体験コーナーでは各種測定を体験してもらい、教員や学生より栄養と測定値との関連を紹介したり、食事のアドバイスなどを行いました。

4部制という内容盛りだくさんのオープンキャンパス、いかがでしたか?短い時間ではありましたが、生命栄養科学科の魅力が伝わっていれば嬉しいです。

次回は9月9日(土)、詳細やお申し込みは、HPオープンキャンパス特設ページから!

体験コーナーを準備してご参加お待ちしております!

 

この記事をシェアする

トップへ戻る