【生物工学科】6/26(土)はZoomキャンパス見学会!
6/26(土)はZoomキャンパス見学会です!生物工学科では以下の内容で学科の魅力をお伝えします。高校生の皆さんお待ちしておりますよ!!申し込みはこちらから!
1.【学科紹介】分子の世界から地球環境まで:時代を拓くバイオテクノロジー
DNAや化学物質のような小さなものから生態系や地球環境のような大きなものまでがバイオテクノロジーの対象範囲です。生物工学=バイオテクノージーは、食糧問題、環境問題、健康問題、エネルギー問題など様々な分野に貢献している、私たちにとって欠かせない分野なんです。そんな魅力をお伝えします。
2.【模擬講義】微生物の力でつくる発酵食品
発酵食品は微生物の力を利用して、食品の保存性と風味を高めたものです。人の手で働きをコントロールして利用する「発酵」はバイオテクノロジーそのものですね。生物工学科ではカリキュラムの一環でブドウ栽培とワイン造りを行っています。模擬授業では赤ワインが赤くなる仕組みや、私たちに馴染みの深い様々な発酵食品の造り方を解説します。吉﨑准教授による講義です。
3.【学生の活動】ラオスでラム酒づくりを学びました
2019年12月に学生14名と教員2名でラオスのラム酒メーカーLAODI社を訪問し、サトウキビの刈り取りから、ラム酒づくりまでの工程を学んできました。その時2年生だった学生も今年で4年生。進んでホテルの窓ふきを手伝っていた2人の学生が、2年前の貴重な体験について紹介します。こちらのブログでも様子を見ることができますよ。
4.【施設紹介】ワイン醸造所とDNAシークエンサー
生物工学科にあるワインをつくる施設とバイオテクノロジーではおなじみのDNAシークエンサーを紹介します。
5.【トーク】学生や教員から聞きたいことを聞いてみよう
それでは、繰り返しになりますが、高校生の皆さんお待ちしておりますよ!!福山大学 生物工学科に是非お越しください。申し込みはこちらから!