人間文化学部

Faculty of Human Culture and Sciences

チャレンジ精神を持った社会科教員をめざして

チャレンジ精神を持った社会科教員をめざして

人間文化学科 山本翔一さん(関西高等学校卒業)

人間文化学科には「趣味から学へ」というキーワードがあり、趣味や好きなことを研究対象にすることができます。私は、郷土や地域の歴史と文化が好きなので、地元岡山や福山大学がある備後地域を対象に研究を進めたいと考えています。

また、私は中学校社会科、高等学校地理歴史科の教員免許を取得するために、中学生の時から興味・関心があった日本の歴史についての学びも深めています。
大学生活では、学生同士のつながりも大切だと考えています。人間文化学部には「学生サポーター」という制度があり、人間文化学科では新入生が履修登録する際のサポートや三蔵祭における出し物の企画運営などを行っています。私も1年生から学生サポーターに参加し、さまざまな活動を通して、学科内の横のつながりだけでなく縦のつながりを築いてきました。

今後も、学生サポーターを通して築いてきたつながりを活かしつつ、さまざまな活動をしていきます。

トップへ戻る