入試情報・オープンキャンパス
WEBキャンパス見学会
Zoomによる個別相談会・学科イベント
「どんな資格が取れるの?」
「入学者選抜(入試)制度についてもっと詳しく聞きたい」
「学費はいくらかかる?減免制度ってあるの?」
各動画コンテンツを視聴して疑問に思ったこと、コンテンツに載っていないことで質問がある方、
オンライン会議サービス「Zoom」を使って、学科のことや入学者選抜制度、学生生活についてなど、様々な疑問にお答えします。
「入学者選抜(入試)制度についてもっと詳しく聞きたい」
「学費はいくらかかる?減免制度ってあるの?」
各動画コンテンツを視聴して疑問に思ったこと、コンテンツに載っていないことで質問がある方、
オンライン会議サービス「Zoom」を使って、学科のことや入学者選抜制度、学生生活についてなど、様々な疑問にお答えします。
Zoom相談・学科イベント参加の仕方
準備PCかスマホをご準備ください。
PCの場合、カメラ(顔を出したくない方は不要です)とマイクが必要です。
会議通話アプリ「Zoom」をあらかじめインストールしておいてください。
「Zoom」アプリのダウンロード
※Zoomの登録(サインアップ)は不要です
Android用アプリ![]() |
iOS(iPhone・iPad)用アプリ![]() |
お申込みいただいた方には、相談会の前日に各担当より当日必要な「ミーティングID」と「パスワード」
当日になってもメールが受信されていない方は、福山大学入試広報室にご連絡ください。(直通ダイヤル:084-936-0521)
PCの方
Zoomを起動していただき、「ミーティングを参加」をクリック
「ミーティングID」と「名前を入力(表示名)」を入力し、「参加」をクリック
(表示名は「参加者」と入力してください。) カメラをオフにしたい方は「自分のビデオをオフにする」にチェックを入れてください。
(学科イベントでは基本的にカメラとマイク音声はオフにしてください。イベント中に大学側から指示があればそれに従ってください。)

その後、パスワードを入力すれば待機状態になります。
大学側から許可があるまでそのままでお待ちください。
スマートフォンの方
①ホーム画面から「Zoom」アプリを起動します
②「ミーティングに参加」をタップ
③ミーティングIDと表示名を入力して「参加」をタップ
(表示名は「参加者」と入力してください。)
カメラをオフにしたい方は「自分のビデオをオフにする」にチェックを入れてください。
(学科イベントでは基本的にカメラとマイク音声はオフにしてください。
イベント中に大学側から指示があればそれに従ってください。)
④パスワードを入力して「続行」をタップ
⑤待機状態になります。大学側が許可をするまでしばらくお待ちください。
⑥「インターネットを使用した通話」を選択してください。