入試情報・オープンキャンパス

オープンキャンパス(6月22日)



心理学科イベント

学科紹介:ようこそ、心理学科へ!

心理学とはどんなものでしょう。心は、私たちの社会や生活とどんなふうに関わっているのでしょう。心は多様であり、心理学にもさまざまな分野があります。はじめに、心理学科では何が学べるのか、取得できる資格や将来の進路についてなど、くわしくご紹介します。


心理臨床コース体験:ピア・サポートを体験してみよう(教育心理学研究室)

欧米では、「ピア・サポーター」という資格があり、ピア(仲間)をサポート(支援)することを実践しています。日本においても広まってきており、いくつかのワークがありますので、一緒に体験してみましょう。あわせて、スクールカウンセラーなどの教育にかかわる研究・実践の紹介をします。


司法犯罪コース体験:取調べ体験をしてみよう(捜査心理学研究室)

犯罪捜査に心理学が役立てられているのを知っていますか?実際にどんなふうに役立てられているのか、元「科捜研の女」がご紹介します。情報を正しく引き出すこととはどういうことなのか、取調べの体験もしながら、心理学の楽しさを味わってみてください。


キャンパスライフ紹介・交流会・なんでも相談会

心理学科に入学したら、どんなキャンパスライフが待っているのでしょうか!?授業やゼミ、サークルやバイト、ボランティアから就活に至るまで、在学生がその実態を詳しくお伝えします。交流会、なんでも相談会では、在校生も教員も、皆さんの疑問や不安にとことんお答えします!