教育・⽀援

副専攻について

副専攻とは

副専攻制度とは、所属する学部・学科で学ぶ主専攻とは別の分野において、一人ひとりが興味や関心をもつ学問領域を自由に選択して学ぶことができる制度です。

福山大学では、多角的な視点からものごとを捉え、判断できる人材を育成するために、「学際的副専攻」1コースと「学術的副専攻」9コースが開設されています。どのコースも、他学部の学生が主体的に学ぶことができる科目構成となっており、必要単位数を修得すれば、卒業時に「副専攻修了証書」が授与されます。また、副専攻履修者は在学中に「副専攻履修証明書」を発行可能で、就職活動等でアピールすることもできます。

学際的副専攻(瀬戸内の里山・里海学コース)

学際的副専攻コースである本コースは、本学のブランドである「瀬戸内の里山・里海学」をコース名としており、共通教育科目の教養教育科目F群(地域学)科目と4学部の専門教育科目から構成する学部横断型、文理融合型のコースです。このコースでは、本学が位置する備後地域あるいは瀬戸内地域の経済、歴史文化、ならびにそこで持続的に暮らしていくために必要となる自然との共生について幅広く学びます。

学術的副専攻(9つの専門分野コース)

経済学コース

経済学コースでは、経済問題の根底にある大きな流れを理解したうえで、景気動向や国際経済、財政などの諸要素を科学的に分析できる知識と能力を養うための基礎学力を重視します。経済学をあらゆる方向から理論的かつ体系的に学んでいけるように、経済学コア科目、経済関係科目、スポーツマネジメント系科目、経営系科目等を準備しているので、経済に関心を持つ学生の皆さんの積極的な受講を期待します。

文学・歴史コース

本コースは、文学と歴史を主とした領域横断的な学びが可能となるところに特色があります。本コースでは、日本・中国・欧米の文化を学ぶ入門科目において基礎的な知識を修得し,2年次以降の専門科目においては、日本・中国・欧米の文学・歴史に対して更なる理解を深め、社会の多様性を知り、人文学に関する専門知識と態度を身につけることができます。

心理学コース​

心理学コースは、人々の心の健康の保持増進に寄与するために、心理支援を念頭に置いて、人間の心のはたらきや行動について総合的に学びます。このコースでは、保健医療、教育、福祉、司法・犯罪、産業・労働等の諸分野で、心理学の専門的知識と方法を応用できる地域の中核的役割を担う人材を育成することを目指します。​

メディア・映像学コース​

学術的副専攻コースである本コースは、様々な分野において、情報を的確に読み解き、メディアで表現し、メッセージを明確に発信するための基礎的な能力の習得を目指します。

機械システム工学コース

​機械システム工学の共通分野(数学、物理系科目)と、機械システム工学を構成する設計・生産、振動・制御、材料、熱流体分野における基礎的な科目を学びます。

デジタルサステナビリティコース

本コースは、学際的な工学専門知識を通じて、デジタル化が進む社会の持続可能(サステナブル)な成長に貢献する次世代エンジニアの育成を目的として工学部で実施します。カーボンニュートラル、社会安全工学、数理・数学、デジタルの4 分野の科目を通じて、学生は最先端の工学知識とスキルを修得し、複雑化する現代社会の課題に革新的なアプローチで取り組む総合的な実力を身に着けることができます。

生物科学コース​

​生物科学コースでは、生命に対する畏敬心と倫理観を養うとともに生物多様性や生物機能の利用などに関する専門知識の修得を目的とします。​

海洋生物学コース

​海洋生物科学科の授業科目で構成される本コースは、当学科のディプロマポリシーの「1.海洋環境と生物に関する基礎知識を持ち、海洋生態系の成り立ちを理解している。」に関連する科目を軸に構成したコースです。このコースでは、海洋生物の分類、発生、生理、行動などの海洋生物学、また海洋環境や生物多様性などの海洋環境学を幅広く学びます。

薬学コース

経済学部において医薬情報担当者(MR)を、生命工学部 健康栄養科学科において管理栄養士を目指しているなど、薬学部以外の学部・学科に所属していて、将来医療や医薬品に関連する仕事に従事することを志している学生を対象として薬学コースを開講します。本コースでは、薬の基本的性質や作用メカニズムの知識、さらに医薬品販売に関する知識などを修得することができます。

履修申請から修了までの手続きの流れ

様式

 

 

 

問い合わせ先

教務課

    • E-mail: kyoumuka@fukuyama-u.ac.jp
    • Tel: 084-936-2111(代) 084-936-2112-2211(ダイヤルイン)
    • Fax: 084-936-2021