学部・学科・大学院
薬学科
五郎丸 剛(ごろうまる たけし)
職 名 | 准教授 |
---|---|
学 位 | 博士(薬学) |
専門分野 | 医療薬学 |
担当科目 | 社会保障制度と薬剤経済、患者情報、調剤、基礎病態解析学、事前学習 など |
メッセージ | 病気の治癒や症状の改善に貢献する医薬品は、現代の医療において欠かせない存在になっています。一方で、医薬品には身体にとって好ましくない“副作用”を併せ持っています。また、医薬品の製品によって品質が異なっています。これら医薬品に関する様々な問題について、調査・検討を行っています。 |
ジェネリック医薬品の品質評価
医療費の削減目的で安価なジェネリック(後発)医薬品の普及が進んでいます。ジェネリック医薬品は先発品(先に発売された医薬品)と同じ薬効成分を含んでいますが、添加物や製法はメーカーにより異なっており、全く同一の医薬品とは言い切れません。メーカーによっては薬を飲みやすく改良した製品もあります。そこで、各メーカーの製品の品質について様々な角度から検討を行っています。現在は散剤(粉薬)の品質について調査をしています。
散剤(粉薬)の拡大画像
医薬品の副作用に関する研究
医薬品には、身体に好ましい“主作用”と好ましくない“副作用”があります。特に、強力な主作用を有する抗がん剤は、がん治療に必須ですが、吐き気等の副作用もたくさんあります。抗がん剤には生命にかかわる重大な副作用も数多くあり、それらの発現によりがん治療を中断しなければならない場合もあります。副作用発現の原因は分かっていないものも多く、その対策を考えることは重要です。そこで、医薬品の副作用を軽減できる方法について検討を行っています。
肺の組織画像