学生生活・サポート
キャンパスライフ・施設紹介
Campus life




イベント

福山大学では年間を通して様々な全学的イベントが行われます。
イベントスケジュール
入学式

福山大学の入学式は約1500人収容できる大学会館で行われます。この時期、ちょうど桜が満開となり、希望に満ち溢れた空気に包まれます。
新入生合宿オリエンテーションセミナー

福山大学では、大学生活や大学の授業等に対してスムーズなスタートを送れるように「新入生合宿オリエンテーション」を、外部の宿泊施設を利用して1泊2日で実施しています。合宿中は各種レクリエーションも行って、人間関係の構築を図ることも目的としています。
学長杯争奪球技大会(春季、秋季)

学友会主催の学長杯争奪球技大会は春(開学記念日の5月15日)と秋(三蔵祭)の年2回開催されます。毎年、友達同士、ゼミ単位等、様々なチームが多く出場し、各試合会場では熱戦が繰り広げられます。参加賞はもちろん、上位に入賞した場合は記念品が贈られます。
夏季集中英語、中国語研修

夏休みを利用して英語はアメリカのカリフォルニア大学リバーサイド校(UCR)、中国語は中国の対外経済貿易大学で行われます。現地では語学研修だけではなく、その国の文化研修や、各種オプショナルツアーも実施されます。
教育懇談会、就職懇談会

教員と学生の保証人との懇談会で、教育懇談会は全学年の保証人が対象となります。この懇談会を通して保証人は学生の大学生活の様子を知ることができます。就職懇談会は3年生の保証人が対象となり、就職状況や今後の就職活動の進め方等について教員と話し合う場となります。
三蔵祭(大学祭)

10月に開催される三蔵祭では、サークル等による模擬店の出展や多彩なイベント、研究発表や施設の公開等が行われ、多くの地域の方が本学を訪れます。
学位記授与式(卒業式)

毎年3月20日に入学式と同様、大学会館で盛大に行われます。式の後は謝恩会が行われます。
クラブ・サークル活動
施設・環境

キャンパスの中には35棟の教育・研究棟があり、学生生活の充実化を図るための多くの設備が整えられています。
福大おすすめスポット
1. 豊かな自然溢れるキャンパス

マツダスタジアムが約12個(※)も入る広大なキャンパスがあり、緑豊かな自然にあふれています。四季折々の風景を楽しみながら学生生活を送ることができます。
(※)マツダスタジアム:建築面積約22.964m2で計算。
2. 便利で充実した学内施設

福山大学には3つの食堂とカフェがあり、学生はそれぞれお気に入りの場所でリラックスタイムを過ごすことが出来ます。ボリューム満点の定食や丼ものから軽食まで、どれもおいしくリーズナブルです。また、文房具や本を豊富に取りそろえた売店や、飲食物等を販売しているコンビニエンスストア(生活彩家)もあります。
3. 居心地の良い福利厚生施設

休憩時間の居場所や時間の有効利用のための学生ホールが1号館にあり、自販機も設置されています。また、健康増進のためのトレーニング室や人工芝多目的運動場、テニスコート、体育館、保健管理センターもあります。さらに大学会館1階にゆうちょ銀行、1号館2階には広島銀行のATMが設置されており、非常に便利な環境となっています。