【スマートシステム学科】就職率100%の秘訣!就職体験発表会

【スマートシステム学科】就職率100%の秘訣!就職体験発表会

これから就職活動に向かう3年生を対象として、12月11日(火)に、工学部スマートシステム学科(フェイスブックはこちら)では就職体験発表会が開催されました。この発表会の模様を、工学部スマートシステム学科の伍賀が報告します。

この就職体験発表会では、学科OBかつ企業で活躍されている方を講師とした社会人講座や今年度に就職活動を終えた在学生を講師とした就職活動体験を基にしたアドバイスを聴くことができます。今回は、社会人の講師として㈱中電工の大西様、㈱アドテックプラズマテクノロジーの高冨様を講師としてお招きすることができました。スマートシステム学科はその前身の電子・ロボット工学科の時代から12年連続で就職率100%を誇っていますが、今年も3年生の諸君がこの発表会で学んだことを参考にして、充実した就職活動に臨んでくれることを期待しています。

㈱中電工の大西毅様は、工学部電子・電気工学科のOBで学生時代は三谷教授のゼミに所属されていました。福山大学で学んだ工学的知識は大変役に立ち、企業人の基礎となっているそうです。今回の講演では、㈱中電工の企業内容の紹介とこれからの社会や企業で求められる人物像、大学時代にはどのようなことを学ぶべきか、という福山大学工学部OBと一線で活躍する企業人の視線で、有意義なお話をしていただきました。質疑応答の時間では、学生からも活発な質問が何件も飛び出しました。

㈱中電工の大西様

質疑応答では学生から活発な質問が多々

2件目の発表は、㈱アドテックプラズマテクノロジーの高冨大夢様でした。高冨様は、2017年度にスマートシステム学科を卒業した社会人1年生で、香川教授のゼミに所属していました。ご自身の就職活動の体験から現在勤めている企業を選んだいきさつなど、大変興味深い話と共に、学生に近い目線からアドバイスを頂きました。また、こちらも学生から活発な質問が発せられました。

㈱アドテックプラズマテクノロジーの高富様

3件目と4件目の発表は、本学科でまさに就職活動を終えたばかりの学生が講師として自身の就職活動体験に基づいた話をしました。沖研究室の大学院2年生の角野君は、自身の就職活動と研究室での研究活動をいかにして両立させるか、自身の就活スケジュールが遅れてしまった反省から「早めの準備が大切!」ということに関して話してくれました。また、「失敗を恐れずにどんどん積極的に活動していこう!」と3年生への激励的アドバイスもよかったです。

沖研究室 大学院2年生の角野君

三谷研究室の4年生の岩佐君も、自分の就職活動体験に基づいた話をしてくれました。研究室では、音波についての卒業研究を進めているところですが、この研究知識が活かせる企業へ就職するためにはどのように活動するのか、また、どのように自分のPRをするのか、コミュニケーション力がとても大事という話をしてくれました。こちらも3年生から活発な質問が寄せられていました。


これから就職活動を始める3年生から岩佐君への質問

終わりに、今回の就職体験発表会で講演された講師の皆さんと本学就職委員会の委員長である三谷教授、スマートシステム学科の就職委員である沖准教授で記念撮影を行いました。これから就職活動に向かう3年生の皆さんが今回の発表会で学んだことを糧にして、前向きな就職活動を展開していくことを望んでいます!

 

 

学長から一言:OBの皆さん、就活を終えた学生の皆さん、3年生のために講師として就活アドバイス等、ありがとうございました!!!3年生の皆さんは、就職率100%の伝統を守るべく、しっかり前向きのがんばりましょう!!!

この記事をシェアする