【薬学部】2021年度 薬学部フレッシャーズ(2)

【薬学部】2021年度 薬学部フレッシャーズ(2)

 前回に続き、薬学部新任教員の2人目、志摩 亜季保助教を紹介します。
 皆さんこんにちは。薬学部ブロガーのYSです。すっかり初夏の兆しで、歩くと汗ばむようですね。

 さて、薬学部フレッシャーズシリーズの第二弾を飾る志摩助教は、2017年に福山大学薬学部を卒業、2021年に同大学院薬学研究科の博士課程を修了して博士号を取得した経歴の持ち主です。この間、薬学部の非常勤助手も経験して、今年から助教に就任です。福山大学に学生として10年間在籍したことになりますが、もともと鹿児島県肝付町の出身です。担当科目は「生命活動を担うアミノ酸・タンパク質代謝系」などです。
研究室にて

研究室にて

 以下、志摩助教に対して行ったインタビューの様子を、皆さんにお伝えします。

・福山大学に勤務した動機:実験が好きで、基礎研究をしたかったからです。研究って面白そうで!!今の医療では治らない病気を治したい、そんな気持ちで研究しています。また、子供の頃に見たドキュメンタリー番組が薬学部進学のきっかけです。その時、誰かのためになる仕事をしたいと思いました。その気持ちを研究においても忘れないようにしています。(何て素敵なんでしょう。とても大切な気持ちですね。)

・ニックネームは?:”しまこ” ”しまちゃん” (かわいい~)

・出身地について一言:「ロケットはやぶさ」の現地撮影をした場所です。はやぶさですか。おー、すごい!)ロケ地になるほど自然が豊かな場所です。山と海です!(きっと素敵な場所なんでしょうね。行ってみたいな。)

・趣味?:読書、映画、小説や漫画など物語を見るのが好きです。

・国数理社どれが好きですか?:国語です!読書が好きだから。(最強の理系女子ですね。)
・休日の過ごし方:家事をしたり、普段が忙しいのでリラックスするようにしています。(リラックス、大切ですね。)
・好きなもの:実家にいる犬です。私は”ソックス”と呼んでいますが、母は”ごんた”と呼んでいます。どちらにも反応します。(気のいいワンちゃんですね♥)
・苦手なこと:思いつかないです。(無敵ですね!!)
・座右の銘:「やったらなんとかなる」「笑顔を絶やさないように」(笑顔が素敵です!)
・好きな食べ物:グラタン、スイーツ (女子力高いですね。)
・お酒:家では飲みませんが、飲み会では飲みます。(嗜む程度でしょうか。)
・大学の印象:入学当初から学生と教員の距離が近いと思っていました。今もそうだと思います!学生の時に先生方に助けてもらったので、今度は自分が学生の助けになりたいと思っています。(うれしいお言葉ですね。是非お願いします!!)
・学生に一言:今は様々な状況で楽しむことが難しいけれど、今が一番自由で楽しい時です。楽しんでほしいと思います。何かあれば、いつでも相談してください。

 

ゼミ室の学生さんたちと(マスクで分かり難いかも知れませんが、右から3番目が志摩助教です)

 とても優しく力強い志摩助教でした。学生にとっては素敵な先輩で、頼もしい限りですね!

 

 

学長から一言:志摩助教、福山大学へようこそ! と言っても、本学での在籍期間は学長より長く、「志摩先輩」と呼ぶべきか?幼い頃からの夢の実現に向かってまっしぐら、とうとう研究者の入口に到達しましたね。立派です。しかし、本当のプロの研究者・教育者になるには、これからまた険しい、厳しい道のりが待っています。バイタリティーで乗り越えて、福大発の偉大な研究成果が生み出されることを期待しています。

この記事をシェアする