【海洋生物科学科】水族館の展示がリニューアル!!
福山大学のキャンパスに、新たな春がやって来ました!! 桜が咲き始め、小鳥のさえずりが耳と心にとっても心地よい季節です♬
皆さんこんにちは。海洋生物科学科学長室ブログ委員の阪本です。
今回は、リニューアルした附属水族館マリンバイオセンターの案内です。海洋生物科学科アクアリウム科学研究室の真田講師からメッセージが届きました。
水族館展示~リニューアル~
皆さんこんにちは。海洋生物科学科の真田です。因島キャンパスにある大学附属の水族館マリンバイオセンターで、展示がリニューアルされましたので紹介します。
水族館は、大水槽をはじめ、5つのコーナー展示で構成されています。今回、海洋生物科学科アクアリウム科学研究室に所属する山口久瑠美さんが、新しいコーナー名とそのタペストリー展示を作成しましたので、紹介します。
まず、こちらは「せとうち大水槽」のタペストリー展示です。丸いインフォフグラフィックとコーナー名、解説文で構成されています。栄養豊かな瀬戸内の海を、デザインと色で表現しています。
次に、こちらは「ちいさな生き物」と「福大サイエンス」の展示です。
これまで各水槽には種名板やトピックスはあったのですが、コーナー名を示す展示はありませんでした。卒業研究で水族館学習の実践を重ねる上で「それぞれの水槽にコーナー名の展示があると、もっと良くなるのでは?!」との提案から作成に至りました。
この他にも、タマカイなどの「からだと暮らし」、淡水生物の「川にすむ生き物」、入り口の「水族館」など、合計6枚のタペストリー展示を作成しました。
また今回、このインフォグラフィックで缶バッジを作りましたので、オープンキャンパスなどで来館者の皆様へプレゼントしたいと考えています。
それから今年度、水族館の企画展示は、同じく海洋生物科学科アクアリウム科学研究室に所属する山田菜緒さんと原いつきさんが中心になり、毎回、素敵な作品を紹介しました。
年末には干支の紹介として、水槽を牧場に見立てた「アクアリウム牧場」。種名板も絵馬風で素敵です。
節分やバレンタインの展示もありました。どれも手作りで素敵な仕上がりです。
水族館のインスタグラムも、2人の投稿でにぎわいました。
・福山大学水族館マリンバイオセンターの公式アカウントはコチラです。
https://www.instagram.com/fukuyama_u_marinebiocenter/
4月から、水族館の運営は新メンバーにバトンタッチされます。
4年生の水族館運営メンバーの皆さん、1年間本当にお疲れ様でした。
学長から一言:海洋生物科学科のアクアリウム科学研究室の活動が、とてもハイレベルで工夫に満ちておもしろくなってきましたねッ!4年生の皆さん、お疲れさま!来年度の4年生の皆さんの活躍にも、期待!!!