【工学研究科】修士の研究の集大成をHCGシンポジウムで発表!
電子情報通信学会ヒューマンコミュニケーショングループ(HCG)主催のHCGシンポジウム2019で、大学院生たちが発表やデモと頑張りました。
工学研究科の中道です。
修士課程の修了に向けて発表に行った横山さんから紹介してもらいます。
—–
工学研究科2年の横山です。
12月11日(水)から13日(金)にかけて、広島県情報プラザで開催されたHCGシンポジウムでは、特徴として、工学分野に加えてヒューマンコミュニケーションに関係が深い心理学、デザイン学、生理学の分野に精通する関係者も集まり活発な議論が行われることです。さらに、口頭発表者はインタラクティブセッション(ポスタ・デモ)でも発表できます。
https://www.hcg-ieice.org/hcg-symposium/2019/
修士論文をまとめる直前ということもあり、多くの方からのアドバイスをいただくために、私も口頭発表とデモ発表の両方を行ってきました。これまでの積み重ねから研究内容が伝わるプレゼンができたからか、これまでになく多くのご意見をいただくことができました。
「アクティブ・ラーニング環境における非接触操作の評価指標の検討」 横山大知, 武田祐樹, 中道上, 山之上卓, 渡辺恵太, 電子情報通信学会HCGシンポジウム2019論文集, 6ページ, 2019.
また、工学研究科1年の武田さんもデモ発表を行い、こちらも大盛況で研究への多くの意見や、次の国際会議への投稿先のアドバイスなどをいただいていました。
「透析患者向けベッドにおいて光フィードバックが仮想タッチパネルの操作性に及ぼす影響 」 武田祐樹, 横山大知, 中道上, 稲葉利江子, 渡辺恵太, 山田俊哉, 電子情報通信学会HCGシンポジウム2019論文集, 6ページ, 2019.
いただいたご意見を修士論文にも反映させて、より良い修士論文に仕上げれるように頑張っていきたいと思います。
学長から一言:いろいろな領域からの意見をいただけて、ハイレベルの修士論文ができそうですねッ!国際学会での発表も頑張りましょう!!!期待していま~す!