【大学教育センター】自主ゼミ「F4」がGAIA EXPOに出場!

【大学教育センター】自主ゼミ「F4」がGAIA EXPOに出場!

学生と大人が交互にお互いの想い・考えを披露するプレゼンイベント「GAIA EXPO 2018」に、大学教育センター「自分未来創造室」を拠点に活動をおこなう自主ゼミ「F4」のメンバー6名が出場しました。

その様子を、このイベントに向けて夜遅くまで頑張っていたF4メンバーの一人、生命工学部海洋生物科学科2年西川和輝さんに紹介してもらいます。

(投稿者:大学教育センター 前田)

ーー

みなさん、はじめまして! 生命工学部海洋生物科学科2年の西川和輝です。
今回、初めてのブログ報告ということで少し緊張してますが、どうぞよろしくお願いします。

はじめに、今回自主ゼミ「F4」のメンバーで参加した「GAIA EXPO 2018」について簡単に紹介します。「GAIA EXPO 2018」は、大人は今の学生達に伝えたいことを、学生は大人達へ自分の想いや夢を語りたいことをお互いにプレゼンし合い、理解を深めることを目的とした大人と学生によるプレゼンイベントです。

 

「GAIA EXPO 2018」の紹介リーフレット

 

まず、F4のメンバーとして、このイベントに参加することは自由でした。正直、最初は参加しようか迷ってたのですが、自分にとって何か成長のきかっけになると思い参加させていただきました。

参加することを決めてから約1ヶ月半。自分なりにプレゼン練習をして、準備を着々と進めている中で迎えた4月下旬の予行演習では、他のF4メンバーに良かった点や改善出来る点を提示してもらい、自分以外の人が見るとどう思うだろうかといった考えを持つことができ、自身のプレゼンテーションに対しての新たな課題を見つけることができました。

また、今年度、プレゼンテーションスキルの向上を目的とした協働事業を行う予定の福山青年会議所の方々にも事前にプレゼン内容をチェックして頂き、社会人ならではの視点から自分では見えていなかった課題を見つけることが出来たことは、自分の話していることを客観視することが出来てとてもいい経験になったと思います。

 

福山青年会議所の方々にご講評を頂いている様子

 

そして、あっという間に5月5日。いよいよ本番を迎えました。

緊張もピークを迎え、自分の順番を待ちます。今回、プレゼンテーションをおこなうF4メンバーは6名。全体としては21名の発表者がいる中で、自分の順番は16番目でした。先輩方や社会人の方々が発表をしていき、少し興奮しました。堂々とステージで話す先輩達に、凄い、かっこいいと思いました。

 

工学部情報工学科3年 大和永樹さん

人間文化学部心理学科3年 藤井香帆さん

生命工学部生物工学科4年 田中省吾さん

生命工学部海洋生物科学科2年 西川和輝(私)

経済学部経済学科2年 葛島一騎さん

生命工学部生物工学科4年 稲垣雄哉さん

 

正直緊張しすぎて自分がどんな話をしていたのか覚えていません。しかし、満足出来なかったことだけは間違いありません。練習を重ねて見つけてきたいくつもの課題を解決しても、また新たな課題を見つけてしまうのです。実際、いくつもの課題を見つけました。しかし、これが悪いことではないと思えました。新たな「課題」 は新たな「可能性」ではないかと思えたのです。

今回、この「GAIA EXPO」に参加して自分自身が成長できる「可能性」を見つけ出す力に磨きがかかったのではないかと思います。それは、私のプレゼンテーションを聴講して頂いた多くの社会人の方から、数多くのフィードバックを得ることができたことが大きな要因だと思います。普段、自分の考えを他者に聴いてもらい、フィードバックをもらえる機会は自主ゼミの活動の中でしかありませんが、こういった不特定多数の社会人の方から意見を頂ける機会は、自分たち学生だけでは気づけないような自身の魅力を再認識でき、発表に対する新たな課題も見つけることができたと思います。視野を広げるということがどういったことなのか、まさにそれを実感できた機会でした。

 

最後に一言。色々苦労も苦悩もあったのですが参加して良かったです!

 

これからも様々な場面で伸ばしていけるであろう社会人基礎力、それを逃さないようにこれからも頑張って行きます!

そんな私の決意をもって、今回のイベント報告とさせて頂ければと思います。最後までありがとうございました。

 

学長から一言:西川和輝くん、素晴らしい報告をありがとう。。。「GAIA EXPO 2018」へのプレゼン参加に加えて、このブログ記事を書くこともよい振り返りのチャンスになりましたねッ!!!社会人基礎力の成長、バッチリ!!!

この記事をシェアする